お年玉の相場はいくら?年齢に応じたパターンのまとめ

お正月が近づいてくると、子どもたちはお年玉をもらえるのを楽しみにしています。私の場合は、年の離れた兄と私の二人兄弟で、兄は既に大学生の女の子(私にとっての姪っ子)が二人います。そんな、ぞうさん園長一家のお年玉事情をまとめてみました。

正月だからこそ気をつけて

キャッシュレスを推進する前提となっているスマホ。スマホがないと生活に困ることが多くなってきました。 先日、私と行動を共にしていた友人が夜になり「スマホがない!」と私宛に連絡をしてきました。 友人はきちんと危機管理ができており、私と連絡を[…]

スポンサーリンク

ぞうさん園長ファミリーについて

私、妻、小6、小1の4人家族。
歳の離れた兄が居て、兄、義姉、姪っ子(大学生二人)。
両親とも健在で、二人で暮らしています。

大学生へのお年玉

甥っ子(おい)姪っ子(めい)へのお年玉(おじさん、おばさんの立場として)

大学生へお年玉をあげる場合、我が家は、ズバリ5千円です。
姪っ子が大学一年生のお年玉の際に1万円を渡したのですが、「1万円は多い」と言われ、金額分のお菓子と商品券が帰ってきてしまったので、それからは5千円としています。

成人式のお祝いは?

姪っ子が成人式のときには、3万円をあげたんですが、「多い」と言われて半分返されました。
甥っ子姪っ子相場としては、1〜2万円ぐらいなのでしょうか。

高校生へのお年玉

甥っ子(おい)姪っ子(めい)へのお年玉(おじさん、おばさんの立場として)

高校生へお年玉をあげる場合、我が家は、ズバリ5千円です。

大学への進学・入学祝い

大学への進学・入学祝いは、1万円でした。

中学生へのお年玉

甥っ子(おい)姪っ子(めい)へのお年玉(おじさん、おばさんの立場として)

中学生へお年玉をあげる場合、我が家は、ズバリ5千円です。
お分かり頂けたと思いますが、我が家の場合、中学生は大人料金とカウントしています。家族旅行に毎年行く関係で、中学生は既に大人扱いされることが多いため、我が家の感覚として、中学生・高校生・大学生は基本的にお年玉の金額は変わりません。

小学生へのお年玉

甥っ子(おい)姪っ子(めい)へのお年玉(おじさん、おばさんの立場として)

小学生へお年玉をあげる場合、我が家は、ズバリ3千円です。
低学年と高学年で分けるご家庭もあると思いますが、我が家ではむやみやたらに買い与えることはしないので、一律3千円と決めています。

特別な企画は奮発する我が家

7月末の週末。 SPGアメックスで貯めたポイントを利用して、京都にあるザ・リッツ・カールトン京都に宿泊しました。 ずっとずっと宿泊したかったホテル。今回は、大人2名、子ども2名の計4名で宿泊してきました。 経験したことのない世界が、そ[…]

未就学児へのお年玉

甥っ子(おい)姪っ子(めい)へのお年玉(おじさん、おばさんの立場として)

未就学児へお年玉をあげる場合、我が家は、ズバリ3千です。これもあまり年齢によって区別していません。

親戚同士過剰にはやらないこと

お年玉は、親戚の立場で子どもたちに新年を祝ってあげるものですが、過剰になるといけません。特にお子さんがいない親戚の場合は、出費がかさんでしまいます。お年玉は子どもたちは喜ぶものの、親にとっては結構痛い出費となります。親戚同士で過剰にならないように配慮すべきだと思います。特にもらいすぎたとか、子どもがいない夫婦に対しては、お年玉で頂いた金額の半分は商品券などで返す方が良いと思います。

親戚付き合いも大変ですよね。面倒くさいと思う人もいるでしょう。
でも、年に1回の行事ですので、ここは気前よく笑顔で乗り切りましょう。

当記事をご覧いただきありがとうございます。

旅は心を穏やかにしてくれます。
そして、自分自身の新たな発見ができる機会です。
共に旅をして、知らない自分を発見しましょう。
ぞうさんワールドは皆さんそれぞれの活動を応援しています。

【スポンサーリンク】



フォローお願いします(*^_^*)