- 2020年11月7日
JCBザ・クラス インビテーション 2020 いつ来るの?基準は?大予想!
JCBザ・クラスのインビテーション。 私はこれをもらうために、この数年間努力をしてきました。 まずJCBプラチナを作ったのが2018年6月。これが全てのはじまりでした。 果たして私は今年、JCBザ・クラスのインビテーションを勝ち取ることができるのか。 […]
JCBザ・クラスのインビテーション。 私はこれをもらうために、この数年間努力をしてきました。 まずJCBプラチナを作ったのが2018年6月。これが全てのはじまりでした。 果たして私は今年、JCBザ・クラスのインビテーションを勝ち取ることができるのか。 […]
2020年8月末。Twitterのタイムラインに流れてきた情報で、Marriott Bonvoyがプラチナチャレンジを中止し、ステータスマッチを開始したとの情報がありました。何回かプラチナチャレンジは検討したことがあったものの、3ヶ月で16泊する自信 […]
JCBの最高峰カードである「JCBザ・クラス」。ディズニー好きにとっては、ぜひとも手に入れたいカードですが、インビテーションを入手するのも、なかなか至難の業。そんな私は、JCBプラチナでJCBの素晴らしいベネフィットを楽しんでいます。 今回は、グルメ […]
JCB THE CLASS(ザ・クラス)、JCBプラチナ会員の皆様、そして検討中の皆様、こんばんは。コンシェルジュが使えるのが、ハイクラスカードのメリットですが、今回は、JCBプラチナコンシェルジュを使ってみて、何ができるのか、できないのか、皆さんに […]
ゆずっこの皆さんならご存知、山梨にある身曾岐神社。私は毎年8月に家族旅行で、長野県の蓼科に家族旅行で出掛けていて、そのついでに1時間かけていつもお邪魔している神社です。今回は、身曾岐神社へのお参りのついでに、軽井沢まで足を伸ばして、軽井沢マリオットホ […]
クレジットカードっていろいろな種類があって、これから作ろうと思ってもなかなかすぐには決められないですよね?またその時期によっていろいろなキャンペーンがあって、迷いに迷うと思います。そんな皆さんの参考になるよう、クレジットカードを作って20年余りの私が […]
キャッシュレスによる還元政策により、QRコード決済やクレジットカード決済を以前より利用する方が多くなったと思います。私は目的に合わせてクレジットカードやQRコード決済を利用しています。 突然、身に覚えのない請求(引き落とし)がされている 突然、身に覚 […]
JCBザ・クラス及びJCBプラチナ会員限定サービスである「グルメ・ベネフィット」。JCBプラチナ会員である私も利用する機会をうかがっていましたが、なかなか利用できずに1年半が過ぎました。今回、利用する機会に恵まれましたので、グルメ・ベネフィットの利用 […]
このページは、JCBザ・クラスを目指す私が、JCBプラチナカードを使いまくって、インビテーションがどれぐらいでやってくるのか実際に検証する企画です。2019年は残念ながらインビテーションが来ませんでした。まだまだ諦めていません。ザ・クラスを目指してこ […]
本年12月4日頃から、JCBカードの最高峰である「JCB THE CLASS(ジェーシービー・ザ・クラス)のインビテーションが到着したという報告が続々と挙がっています。インビが到着した皆さんの声を聞いてみるとその条件はまちまち。「プレミアからJCBプ […]