クレジットカードっていろいろな種類があって、これから作ろうと思ってもなかなかすぐには決められないですよね?またその時期によっていろいろなキャンペーンがあって、迷いに迷うと思います。そんな皆さんの参考になるよう、クレジットカードを作って20年余りの私が、普段携帯しているクレジットカードについて紹介します。
とても奥が深い世界です。みなさんそれぞれが目的を持って、満足のいくクレジットカードライフが送れることを望んでいます。
本題に入る前に知人にもクレジットカードのことを聞いています。
先日、仕入先の人と話をしているときに財布からチラッと覗いたカード。 それは、ANAダイヤモンドメンバーのカードでした。 仕事で世界を飛び回っている彼(外資系製造会社の部長さん、以降ぶーちゃん)は、意識せずとも[…]
@niftyニュースによると、女性にモテるクレジットカード1位はアメックスゴールドらしいです。 [blogcard url=https://news.nifty.com/article/economy/business/12117-110[…]
今とにかくお得なクレジットカードは、VISA LINE Payクレジットカード
普通に使うだけでLINEポイント3%還元〜2021年4月30日まで
これが強力なキャンペーンです。とにかくこのカードを使えば、3%のLINEポイントが還元されます。
LINEポイントクラブのランクがプラチナに
LINEポイントクラブのランクがプラチナになると、毎月お得なクーポンを10枚までLINEPayにセットできます。
政府のキャッシュレス推進事業で還元されるなど、より使いやすくなった電子決済。使いやすくなった反面、何をどういうシーンで使ったら良いのか、わかりづらくなっています。 そこで。 友人から「今はどの決済がお得なの?」とよく聞かれる私が[…]
年会費は実質無料
初年度年会費は無料。2年目以降は年1回の利用で無料となるので実質無料と言えます。
※年1回の利用がない場合は、1,375円(税込)
LINE Payがチャージ無しでクレジットと紐付けできる
この機能があるおかげで、私はLINE Payの利用頻度が増えました。
2021年4月30日まではメインカードになる!
このご時世に3%還元というのは強力です。私の場合、JCBザ・クラスを目指して、JCBプラチナをメインに据え置いていますが、家族にJCBプラチナカードを利用してもらい、自分が利用する分はVISA LINE Payクレジットカードをメインに置いています。Paypayのクレジットカード払いも、VISA LINE Payクレジットカードに紐付け、ApplePayにもVISA LINE Payクレジットカードを紐付け、IDとして決済。これらもすべて3%還元になってしまうのです。(注:各種電子マネーのチャージ等、対象外のものもあります。)強力すぎます。
まだVISA LINE Payクレジットカードを作っていない方は、ぜひ作ってみて下さい。
それでは引き続き、私が使用しているクレジットカードをご紹介します。
【メインカード】JCBプラチナ
年会費25,000円(税抜)とはっきり言って高額です。しかしながら、なぜこのカードをメインとしているのか。それは理由があります。
それはただ一つ・・・。
THE CLASS(ザ・クラス)のインビテーションが欲しいからです。
ザ・クラスと言えば、JCBの最高峰のカード。ディズニー好きの方ならご存知ですよね?あのレストランで食事ができる権利があります。(←抽選だけど)このカードのインビテーションを受けるためにカード払いを集中しています。
2019年3月5日。JCBザ・クラスのホルダー及び、ザ・クラスを目指すJCBカードホルダーに驚きのニュースが入ってきました。ザ・クラスの改悪です。恐らくそのニュースを知って、このサイトにたどり着いた方も多いのではないでしょうか。私は、J[…]
それでも僕は、ザ・クラスを目指しています。
このページは、JCBのブラックカードと言われている「JCBザ・クラス」を目指す私が、JCBプラチナカードを使いまくって、インビテーションがどれぐらいでやってくるのか実際に検証する企画です。チャレンジした、2019・2020年は残念ながらイン[…]
使える範囲は広い!
病院とかクリニックでも使えます。私は、人間ドックの支払いに利用しました。
健康が気になる皆さん、こんにちは。年々、年を取るにつれて自分の体の状態が気になりますよね?私も毎年健康診断を受けていますが、昔から血圧が高くていつも先生から血圧が・・・と言われます。測定時に緊張しているって言うのもあるかもしれません。毎回言[…]
JCBプラチナにはいろいろな特典があります。
いいところをまとめてみました。
JCBプラチナはココがいい!
・年間100万円の利用を続けていくと、ポイント還元率は0.8%まで上がる
・ショッピング限度額 概ね200万円以上(クレヒスによる)
・家族カード1枚無料。
・国内空港ラウンジに入れる。同伴者1名 無料。
・Priority Passが手に入る。同伴者1名 2,000円。(通常だとUSD32なので、かなりお得)
・ポイントが貯まる=ディズニー1dayパスポートをGetできる
・プラチナの上位クラスが、ザ・クラス。もう少しでてっぺんが見える!
・プラチナコンシェルジュが使える
・USJのJCBラウンジが使えて、ザ・フライング・ダイナソーにスムーズに乗れる
・JCBラウンジ京都が利用できる
・グルメベネフィットが使える。2名で予約すると1名分の料理がタダ!
・会員情報誌「JCB THE PREMIUM」が毎月届く!
そして、私が目指しているJCBザ・クラスにはこんな特典があります。
・家族カード8枚まで無料!(す、すごい!)
・メンバーズ・セレクションで年会費54,000円の半分近くは取り戻せる(イメージ)
・東京ディズニーリゾートのラウンジが利用できる(これ絶対にうらやましい!)
・Priority Passの同伴者が1名無料。
JCBプラチナへの近道は?
20代の方でも早い時期にJCB GOLD EXTAGEで実績を積んでおくと、30代になったころには、プラチナ、ザ・クラスへの道が開けるかもしれません。僕は今になって後悔しています。絶対にディズニー好きであれば早めから実績を積み上げておいたほうがいいです。目先のポイントに惑わされず、JCBを使いましょう。
日本発の国際ブランド「JCBカード」。 私も社会人になった20年ほど前からこのマークが付いたクレジットカードを所有していました。 あれから20年。もう一度、その魅力を知り、プロパーカードを所有するに至りました。 JCBカードの魅力をた[…]
ちなみに、JCBオリジナルシリーズの申し込みはこちらからできます。こちらから申し込むと、1,000円のギフトカードがもらえるらしいです。興味ある方は是非!
JCB THE CLASS(ザ・クラス)、JCBプラチナ会員の皆様、そして検討中の皆様、こんばんは。コンシェルジュが使えるのが、ハイクラスカードのメリットですが、今回は、JCBプラチナコンシェルジュを使ってみて、何ができるのか、できない[…]
期間限定キャンペーン!QuickPayで20%還元!
最近、JCBカードが注目を浴びている一つの理由が、このQuickPay設定で20%還元キャンペーンだと思います。プロパーJCBカードでiPhone・AndroidスマホにQuickPayを設定して、キャンペーン登録すると、20%還元されるというキャンペーン(最大10,000円)が実施されています。2019年12月15日までなので、まだ登録をしていない人は登録をしましょう。
【利用頻度2位】SPGアメックス
こちらも年会費が、31,000円(税抜)と高額なカード。但し、その分大きなメリットがあります。シェラトンやマリオット、リッツ・カールトンと言った高級ホテルのゴールドエリート会員になれます。元々これらのプログラムは別物でしたが、2018年の8月に統合されて若干メリットは薄くなりました。しかし、引き続き上級会員としての優遇は受けることができます。カード更新時には、最大50,000ポイント分の宿泊(1泊・2名まで)の権利がもらえます。これで十分年会費は取り戻せます。紹介プログラムもあります。これが一番ポイントがもらえます。興味がある方には、紹介URLを送付しますので、お問い合わせフォームからご連絡ください。
私はポイント利用で、こんなラグジュアリーなホテルに宿泊しましたよ!
ザ・リッツ・カールトン京都です。アップグレードもしていただき、ナント15万の宿泊代がタダでした☆
7月末の週末。 SPGアメックスで貯めたポイントを利用して、京都にあるザ・リッツ・カールトン京都に宿泊しました。 ずっとずっと宿泊したかったホテル。今回は、大人2名、子ども2名の計4名で宿泊してきました。 経験したことのない世界が、そ[…]
ラグジュアリーホテル。 一般人からすると遠いまた夢の世界。 でもインターネットを始めとする情報化社会の中で、その世界観は崩れつつあります。今や誰でもちょっとお金を出すだけでラグジュアリーホテルに泊まれる時代になりました。 今回は、Ma[…]
こんにちは。旅に出たいのにお金がないので、ときどきおうちのお風呂でホテルで使用したボディソープなどを使用して旅行気分をエンジョイしているぞうさんです(笑) 恐らく皆さんは、いろいろなサイトでSPGアメックスの情報をご覧にな[…]
【サブ1】ANAマスターゴールド
本当はメインに据えてマイルを貯めるはずだったのに、ポイントサイトの方がマイルが貯まると知りサブに据え置かれたカードです。でも、このカードを申し込まなければマイルを貯める気持ちにはならなかった、大切なカードです。今でも、ガス代など固定費の引き落としで使っています。
【サブ2】エディオンカード
別名、家電芸人と呼ばれていたこともあり、家電が大好き。エディオンは、ほとんどの家電が5年間保証となるためずっと重宝していました。固定費もいまだにこのカードから引き落としています。ちょこちょこポイントが貯まりますが、エディオンでしか使えません。利用は縮小方向。
【サブ3】ヒルトン・オナーズVISAゴールド
こちらもホテル系ゴールドカード。ヒルトンです。個人的にはヒルトンの方がゴールドでも優遇されていて好きです。ゴールドですが空室があれば、エグゼクティブルームへアップグレードされます。エグゼクティブルームは、エグゼクティブラウンジへのアクセス権がありますので、こりゃまた贅沢な旅となります。ヒルトン大好きです。今年の正月に上海に滞在したときに、Waldorf Astoria Shanghai on the Bundに宿泊しましたが、高層階へアップグレードされ、快適な旅をすることができました。
まとめ
クレジットカード選びはご自分の利用シーンをよく考えて、楽しく実行しましょう。そして、ポイントを貯めたらどうしたいとか目標を立てることも大切だと思います。
これからも、皆さんのクレジットカード選びのお手伝いをさせてください。