ゆずのみ〜拍手喝祭〜初日 ナゴヤドーム公演に行ってきたよ!※ネタバレなし

ゆず待望の弾き語りライブドームツアー、ゆずのみ〜拍手喝祭〜。その初日である、2019年5月11日(土)のナゴヤドーム公演に参戦してきました。私は今回のライブで、58回目の参戦となりましたので、ある程度ゆずのライブのことは熟知しているつもりです。そこで、今回ゆずのライブに行くのが初めての方、お久しぶりの方に向けて、ご案内をしたいと思います。なお、今回は遠方から以前にお世話になった知人が名古屋に来るので、ツールとして生かせるよう記事を作成しています。

関連記事

2018年12月年末。 年末ジャンボ宝くじが3,300円当たった。 いや、そうではない。 それもうれしいけれども、当たったんですよ。 ゆずの輪年末ジャンボ宝くじ【5等 今までのツアーオリジナルピック】 僕はそのあたりが珍しいの[…]

ゆずアリーナツアー2020
スポンサーリンク

ゆずのみ〜拍手喝祭〜とは

先日の重大発表騒動(笑)で発表された、日本史上初、弾き語りだけでドームを回るツアーです。
公演日程は以下の通り。

公演日程

・2019/5/11 ナゴヤドーム
・2019/5/12 ナゴヤドーム
・2019/5/29 東京ドーム
・2019/5/29 東京ドーム
・2019/6/8 京セラドーム大阪
・2019/6/9 京セラドーム大阪
・2019/7/6 福岡ヤフオク!ドーム
・2019/7/7 福岡ヤフオク!ドーム
(2019.7.13更新)
ゆずのみ終了して、お金をいくら使ったのかまとめてみました。
関連記事

昨年末、世間を騒がせた、ゆずの「重大発表」。 本人達から発表された、日本音楽史上初、弾き語りによるドームツアー「ゆずのみ〜拍手喝祭〜」が7/7の福岡ヤフオク!ドーム公演をもって終了しました。 私は、全8公演のうち、5公演に参戦しました。[…]

必需品アイテムリスト

ゆずライブで必須のアイテムは以下の通りです。
ゆずライブに何回も行っている人でも、忘れ物をしがちです。チェックリストとしてご活用下さい。

①タオル
②タンバリン
③スマホ

タオル

どのツアータオルでも構いません。ライブ中にも使うことが多いです。
今回のライブでもムニョムニョムニョ。

タンバリン

ツアーグッズとして販売されているタンバリン。一番最初に発売された「タッタンバリン」では、タッタ限定でしたが、その後だんだん位置づけが曖昧になっていき、今はどこの場面で使うとか曖昧になってきました。ゆずが「それぞれの楽しみ方でライブを楽しんで下さい」と言ってくれているので、節度を持って使用するようにしてください。私の場合は、タッタのときと、夏色のときだけかなと自分自身制限をかけています。

スマホ

今回、スマホを必需アイテムに加えました。それは、ゆず自身がハッシュタグ「#ゆずドームライブ」でSNSに画像と共に発信してね〜と宣伝しているからです(笑)。これ、壮大なネタバレになる可能性もありますので、その世界観を楽しみたい方は、参戦するまで「#ゆずドームライブ」のハッシュタグをミュートしましょう。あるいは、SNSから離れましょう(笑)
また、ドーム会場でもスマホをつかムニョムニョムニョ。

ちなみにスマホで撮影可能なのは、静止画だけです。動画は厳禁です。
実際に、ファンクラブ「ゆずの輪」限定のファーストSS席で動画を撮影しているおばさんがいました。けしからんです!!

ライブに関しての注意事項

グッズ売り場、クレジットカード・電子決済 使えません

以前は、クレジットカード使用できたんですが、今回不可となっていました。電子決済ももちろん使えません。ダメダメです。

クレジットカード関連

ボクがJCBプラチナになってから初めてだと思います。 我らがゆずのライブチケット情報がJCB会員情報誌「JCB THE PREMIUM」に掲載されていました。 今回はそれをきっかけに、JCB会員情報誌「JCB THE PREMIUM」に[…]

アリーナ内の飲食どうなの?

指示が徹底されていません。僕は以前、ダメだと聞いていたので開始前に水分補給して臨みました。同行した友人は、ドーム内のフード店で「アリーナって持ち込めますか?」と尋ねたら、「ダメです」と言われました。でも、いざ着席してみると、周りの人たち、普通にペットボトルを持ってきて、普通に飲んでいたんですよね。何が正しいのかわかりません。曖昧です。そう、ナゴヤドーム自体がいつも曖昧。

ライブ後、セットリストが掲示されている

会場でCD,DVD,Blu-rayの販売をしていますが、そこで終演後、セットリストが掲示されていました。どのアルバムに収録されているかもちゃんと書いてありました。こういうファンもうれしい、商売につながるアイデア。素晴らしいと思います(拍手喝采)

アクセス

ナゴヤドーム前矢田駅

ナゴヤドーム最寄り駅のナゴヤドーム前矢田駅は、名古屋市営地下鉄名城線の駅です。
ライブの際、非常に混み合います。イベントがある場合は増発もされていることもあるので、便利は便利ですが、ナゴヤドーム前矢田駅についてから、ドームまではドラゴンズロードという名の地下道を通り抜けて、エスカレーターで上がって、てくてく歩く必要があります。途中、ドアラが「ドームはもうすぐ前進あるのみ」と励ましてくれますが、結構な距離があります。地下鉄ナゴヤドーム前矢田駅に着いてから10分ぐらいはナゴヤドームの入口まで時間が掛かると思っていて下さい。

スポンサーリンク

出典:名古屋市交通局

名古屋駅からどう移動するか

これ、よく聞かれるのですが個人的には名古屋駅からJR東海道線・中央線あるいは名鉄で金山(かなやま)駅まで移動して、そこから地下鉄名城線に乗ってナゴヤドームを目指した方がいいと思います。

名古屋駅〜ナゴヤドーム前矢田駅までの主な移動手段
◆JRで移動してきた人
金山駅から地下鉄名城線で1本。楽ちん。
◆名鉄で移動してきた人(セントレアへ来た人含む)
セントレア方面から名鉄名古屋の1本手前の金山駅で乗り換え、地下鉄名城線で1本。楽ちん。
◆バスなどで名古屋駅に降り立った人
地下鉄で行くなら、地下鉄東山線で栄まで行き、名城線に乗り換え。
※名古屋駅は桜通線もあり、名城線が乗り入れる久屋大通(ひさやおおどおり)で乗り換える手もありますが、電車の本数が少ないので待ち時間ロスが多いです。でも空いています(*^_^*)

大曽根駅から歩く

ナゴヤドーム前矢田駅が、結構混み合うので、大曽根駅から歩くという手もあります。
大曽根駅は、JR中央線、名古屋市営地下鉄名城線、名鉄瀬戸線、ゆとりーとラインが乗り入れています。遠方から来られる方は、JR名古屋駅から中央線で大曽根駅まで行き、そこから歩くという手もあります。JR大曽根駅から地下鉄名城線一駅でナゴヤドーム前矢田駅に行くという手もありますが、大曽根駅であれば歩けないこともありません。また、帰りの混雑を避けてナゴヤドームから直接大曽根駅まで歩くのもありです。

<2019.5.12名古屋公演2日目終了後更新>
終演後、ナゴヤドームから大曽根まで歩きましたが、全然苦になりませんでした。
気候も良ければ、歩くのもオススメです。

ナゴヤドームの周り ドムジャしかありません

遠方からお越しの方、ごめんなさい。ナゴヤドームの周り、何もないんです。イオンモールナゴヤドーム前しかありません(涙)
このイオンモールナゴヤドーム前は、2006年に開業しました。ナゴヤドームの開場が1997年ですから、ホント9年間は何もなかったんです。そのイオンナゴヤドーム前は、地元民からは「ドムジャ」と言われています。

なぜドムジャ?

「ナゴヤジャスコ」で、ドムジャと言われています。

行動パターン

マストアイテム ドニチエコきっぷ

遠方から来られた方のオススメ行動パターンとしては、まず名古屋市営地下鉄で利用できる、ドニチエコ切符を買いましょう。大人600円、小人300円で、一日地下鉄・バスとも乗り放題です。まずはこれを買っておけば安心。

こういう行動パターンはどうですか?

なんとなくこんな行動パターンをオススメします。

9:00 名古屋駅に降り立つ。
9:10 ゆずも大好きな、海老フライサンドをコンパルで食べる。
9:45 ナゴヤドームへ向けて出発。ドニチエコきっぷを購入。
地下鉄東山線で、栄へ。栄から名城線に乗り換えて、ナゴヤドーム前矢田を目指す。
10:15 ナゴヤドーム前矢田に到着。
10:30 グッズ売り場に到着し、グッズとガチャを購入。わちゃわちゃする。
11:30 ナゴヤドームに見切りをつけ、再び栄駅に移動。
12:00 栄でランチ&まったり。
15:00 再びナゴヤドームへ向けて出発。
15:30 ナゴヤドームに戻る
17:00 ライブを楽しむ
20:00 ライブ終演〜お疲れ様でした〜

 

まとめ

いかがでしたでしたか?
ゆずドームツアーゆずのみ〜拍手喝祭〜。ぜひ楽しんで下さい!

当記事をご覧いただきありがとうございます。

旅は心を穏やかにしてくれます。
そして、自分自身の新たな発見ができる機会です。
共に旅をして、知らない自分を発見しましょう。
ぞうさんワールドは皆さんそれぞれの活動を応援しています。

【スポンサーリンク】



フォローお願いします(*^_^*)